営業マンが影響された事

営業マンが影響された事

自己の成長の為に描き始めたブログ。良い事、悪い事、いろんな事を記していきます。

人はなぜ本を読むのか

こんばんは。

 

 

最近は本を読むことが増えました。

色んな知識を求めてる時期なんでしょう。

読み漁ってます。

 

 

 

僕が高校生の頃は

まさかこんなに本を読むことになるとは

夢にも思ってなかったです。

 

 

人それぞれきっかけがあると思います。

 

僕の場合は、

高校を出て就職した会社が本との出会いをくれました。

 

 

...と言っても会社にどうこう言われたわけではないんです。

 

最初の半年間研修がありまして、

そこで東京に行きました。

 

 

初めて大阪を出て

ワクワクの一人暮らしなんですが、

会社の寮は神奈川県。

勤務先は東京。(確か田町だった気がする)

 

片道1時間は余裕でかかってました。

往復2時間。

 

 

....。

.......。

...........。

めっちゃ遠い。

 

 

 

大阪での移動範囲は基本的に

電車で15分県内だったので

絶望的に感じました。

 

 

 

そこで、この移動時間を活用できないかと

東京一大きい本屋さんに行ったのが始まりです。

 

 

まぁ、単純な話

移動距離が長かっただけです。

 

 

 

しかし、そのおかげもあって

活字アレルギーだった僕が

少しは本を読めるようになったので

良かったかなと思います。

 

 

 

ところで、最近すごくいい言葉と出会いました。

 

それの言葉が、

 

 

『読書とは知識を得るためにやることではなくて、

むしろ、自分の中からどれだけ引き出せるかという営みなんです。』

 

 

カーーーーっ!!!

 

これ聞いた時、電流が流れました。

パラダイムが覆った瞬間です。

 

 

今まで当たり前に

外から外から情報を得ようとしていたのが

そうじゃないと。

 

答えは自分の内側にあるんだ。と。

 

 

思えば、

人類が誕生して500万年、

二足歩行を初めて200万年、

その途方もない年月の先に私たちがいるんです。

 

進化に進化を重ねて現代人です。

 

自分の体の中には先人の知恵も

山ほど詰め込まれているはずです!

 

外からばっかりじゃなくて!!

自らの内なる可能性に目を向けることも必要なんじゃないか!!!

 

そんな熱い想いが煮えたぎりました。

 

 

いやぁー、

本を読むっていいですねー。

 

 

本を読む人だけが手にするもの

本を読む人だけが手にするもの

 

 

私に新しい価値観をくれました。